すべての開催で実施!独自指標Kレーティング&AI予想

本日()の開催

    マル乗り投票は、楽天Kドリームスへのログイン後にご利用ください。未ログインでご利用しても投票データが反映されません。

    情報提供:アオケイ又はスポーツニュース社
    並び提供:こちら

    \ あなたの予想成績と比べてみよう/
    昨日の成績

    回収率

    的中率

    累計成績

    回収率

    的中率

    累計成績は直近30日間(前日まで)の結果となります。

    利用規約を遵守の上、ご投稿ください。

    このページの使い方

    楽天競馬のAI予想家「福来エマ」がガイド!

    Kレーティング
    (ケイレーティング)TMとは?

    『競技の結果』と『対戦相手との力の差』から、 1走毎にレーティングを計算し、
    相対的な評価を算出するKドリームス独自の指標です。
    レーティングの高い選手に勝った場合とレーティングの低い選手に勝った場合で評価を変更、さらにレース毎にレーティングを更新するため、選手の最新の実力が反映されます。

    Kレーティングは強い選手に勝ったらポイントが上がって、最新のレースまで反映してるから、選手の”今の力”がわかりやすいね!

    本企画では、ラインごとに出走表を表示しています。選手の実力とともに、
    ラインでの役割やタイプを把握することが的中率を上げるために大事な要素の一つとなります。

    選手がチームを組んで一列になって走る戦法の一つがラインだよ。
    ラインは府県ライン、地区ライン、同期ライン、地区連携ラインがあるよ。

    ラインの種類

    前を走る「先行/捲り(まくり)」の選手と後ろを走る「追込み」の選手が3人チームになってレースを有利に進めるのが一般的なんだって。一番強いラインを予想することが大切なんだね。

    並び予想をグラフィカルに

    膨大なデータから出した独自指標とグラフィカルな見せ方で、初心者の方にも競輪がわかりやすくなりました。

    ライングラフィックの見方

    追走成功率やバック数、Kレーティング
    がひと目でわかりやすい!

    1
    追走成功率
    「追走成功率」はライン内、前方の選手とともに3着以内になる確率です。
    前方選手が3着以内かつ、自身も3着以内に入ると数値が上昇します。
    過去120日間について計算しており、0~100の値をとり、50を超えている選手は連携能力(追走力)が高いことがわかります。ケースが3回未満の場合「?」と表現します。
    2
    前輪
    バック数を表します。車輪の大きさが強さによって変わるので、選手の実力がひと目でわかります。
    3
    後輪
    Kレーティングを表します。車輪の大きさが強さによって変わるので、選手の実力がひと目でわかります。
    4
    競り
    競り(ライン内のポジション争い)が発生している場合はバトルマークで表します。

    着順がひと目でわかりやすい!

    いろんな指標で個人力を見るだけなら、競馬と一緒だけど、ラインの強さで選手同士のチーム力も考えないといけいないのが、競輪の面白さなんだね~。ちなみにバック数は最終周回のバックストレッチラインに先頭で到達した回数だって。先行した回数の指標になるよ。

    5
    着順
    着差も反映されたグラフィックで見ることができます。

    ライングラフィックとKレーティングをうまく使って、展開予想してみてね!